歯軋り(歯ぎしり):治療
歯軋り(歯ぎしり)の治療 : マウスピース
マウスピースは、歯軋り(歯ぎしり)の治療で最も一般的に使用される方法です。
夜寝る時に透明のプラスチック製のマウスピースを装着してもらうことによって、歯やあごにかかる負担を軽減し、歯軋り(歯ぎしり)の症状を和らげます。
歯軋り(歯ぎしり)の症状が和らぐと、そのおかげで今まで感じていたストレスも幾分か軽減され、その結果、歯ぎしりも治ってくる・・・というのが、マウスピースによる歯ぎしり治療の目的です。
また、マウスピースを装着したことで「これでやっと歯ぎしり が治る!」と患者さんが思い込み、それがストレスの軽減につながって本当に歯軋りが治ってしまう・・・ということもあるようです。
トラックバックURL
この記事にコメントする